新型コロナウイルスで保険は使える?問い合わせ方法などをまとめました(2021年2月時点)

各地で猛威をふるう新型コロナウイルス。GOTOの一時停止や時短要請などの対策がとられるものの、終息の目途はたっていません。
感染ルートが不明な例もあることから、不安に感じる方が多いでしょう。
新型コロナウイルス感染症は医療保険などの生命保険の保障対象になる可能性があります
結論からいうと、もし新型コロナウイルス感染症で治療を受けたとすると、ほかの疾病やケガと同様に給付の対象となる可能性があります。
保険の種類ごとに細かくみてみましょう。
医療保険
医療保険とは、ケガや病気で入院・手術を受けたときに、決められた給付金が受け取れる保険です。
たとえば日額5,000円の医療保険に加入していれば、2日入院することで10,000円の給付金が支払われます。
もし新型コロナウイルス感染症が原因で入院しても、ほかの疾病と同様に給付の対象となる可能性があります。
ただし2つ注意点があります。
1つ目は、検査費用は保障の対象外ということ。そもそも医療保険の給付金には「検査」に対する保障はないので、検査を受けただけでは給付されません。入院給付金が基本になるので、外来だけの受診も同様に対象外です。
2つ目は、保険会社や商品によって支払事由が異なる点です。くわしい内容は約款や重要事項説明書を確認するか、保険会社へお問い合わせください。一般的な給付理由も商品ごとに異なりますが、今回の新型コロナウイルス感染症の対応についても、各社で違う点があります。
たとえば「本来入院による治療が必要であったものの、当該感染症の影響により入院治療が開始できず、医師の管理下で自宅やその他施設で療養した場合」も入院給付金の対象とする保険会社もあるのです。
気になる方は、保険会社にお問い合わせください。
死亡保険
新型コロナウイルス感染症が原因で亡くなった場合、死亡保険の給付対象になります。ほかの疾病と同様に、契約時に定められた死亡保険金が遺族(受取人)に支払われます。
また、死亡保険の中には、「疾病で死亡した場合は〇〇万円。災害で死亡した場合は△△万円上乗せ。」という契約があります(死亡保険金、災害死亡保険金、災害割増保険金など)。
2020年3月時点では、新型コロナウイルス感染症による死亡の場合は支払対象外になっていました。
しかし現在は新型コロナウイルス感染症を災害保険金の保障対象とし、災害上乗せ部分も支払対象とする保険会社があります。2020年4月以前に亡くなった場合でもさかのぼって支払われる可能性があります。
死亡保険も保険会社や商品によって支払事由が異なるので、くわしくは約款や重要事項説明書を確認するか、保険会社へお問い合わせください。
就業不能保険
就業不能保険とは、病気やケガが原因で働けなくなった場合に給付金が支払われる保険です。新型コロナウイルス感染症にかかると、長期間の入院や治療が必要になる可能性があります。就業不能保険があれば、検査や入院、治療などで働けずに収入が減ってしまったときの補填として活用できる可能性があります。
就業不能保険は一定期間給付金が支払われない免責日数が設けられており、商品によって異なりますが、一般的に60日〜180日で設定されています。
免責日数以上に就業不能状態が続いた場合は、支払対象になる可能性があります。
ほかにも、商品によって支払条件は異なりますので、就業不能保険に加入している方は、保障内容をぜひ確認してみてください。
生命保険のポイントは以上です。
次に損害保険についてみていきましょう。
損害保険は商品によって補償対象が変わります
損害保険とは、旅行保険や傷害保険などのことです。自分が加入している保険は対象になるのか気になりますよね。保険ごとに確認してみましょう。
国内旅行保険やゴルフ保険などの傷害保険はケガの補償のため、補償対象外
新型コロナウイルス感染症は疾病です。そのため、ケガを補償する傷害保険は補償対象外になることがほとんどです。国内旅行保険やゴルフ保険という名称でも、傷害保険のくくりになるので対象外です。つまり万が一旅行先で感染した場合でも、補償されません。
ただし、一部の保険会社では商品改定が行われ、「政令により一類感染症から三類感染症と同程度の措置が講じられている指定感染症」についても補償対象とするにより、新型コロナウイルス感染症も支払い対象としています。「特定感染症危険補償特約」等の特約を付帯していることが条件で、新型コロナウイルス感染症が「指定感染症」に指定された2020年2月1日にさかのぼって適用されます。
海外旅行保険は補償対象になることも。しっかり内容を確認しておきましょう。
一方で、海外旅行保険は疾病も補償します。そのため渡航中に罹患した場合や帰国後に発症した場合には、補償される可能性があります。
どのような給付金があるのかみてみましょう。
特約名 | 補償内容 | 新型コロナウイルス感染症の支払可否 |
---|---|---|
治療・救援費用補償 | 旅行行程中に感染・発病して治療をうけたときに、保険金が受け取れます。 | 基本的には支払可能です。ただし「帰国してから72時間以内に治療を開始すること」などが条件となるため、潜伏期間が長いなどでこの期間外になると、対象外になります。 |
疾病死亡 | 旅行行程中に感染・発病して亡くなった場合、死亡保険金が遺族に支払われます。 | 基本的には支払可能です。ただし「帰国してから72時間以内に治療を開始し、責任期間終了後30日以内に死亡された場合」などが条件となるため、潜伏期間が長いなどでこの期間外になると、対象外になります。 |
旅行変更・キャンセル | 出国を中止または中途帰国した場合に、キャンセル料や違約金などの費用が補償されます。 | 保険契約後に新型コロナウイルス感染症を原因とする渡航中止勧告が発出された場合などは、対象となります。 |
新型コロナウイルス感染症について、国内旅行保険やゴルフ保険などの傷害保険は対象外ですが、海外旅行保険は補償の対象となる可能性があるとわかりました。
現在、保険会社によっては、新型コロナウイルス感染症で保険金のお支払い対象となる「治療開始までの期間」を、帰国してから「72時間以内に治療を開始」から「30日以内に治療を開始」した場合までに、補償対象を変更としている会社もあります。
ただし保険会社によって対応はさまざまです。とくに今回の新型コロナウイルス感染症に対する対応は日々変化しているため、現時点での情報を得ることが大切です。
保険会社の対応まとめ
ここでは主な保険会社の対応についてまとめています。加入している保険会社の対応を知りたい場合は、ぜひ参考にしてください。
生命保険会社
保険会社名 | リンク |
---|---|
アクサ生命 | 詳細をみる |
アクサダイレクト生命 | 詳細をみる |
朝日生命 | 詳細をみる |
アフラック | 詳細をみる |
FWD富士生命 | 詳細をみる |
オリックス生命 | 詳細をみる |
SOMPOひまわり生命 | 詳細をみる |
あんしん生命 | 詳細をみる |
あいおい生命 | 詳細をみる |
チューリッヒ生命 | 詳細をみる |
メットライフ生命 | 詳細をみる |
メディケア生命 | 詳細をみる |
日本生命 | 詳細をみる |
ネオファースト生命保険 | 詳細をみる |
はなさく生命 | 詳細をみる |
マニュライフ生命 | 詳細をみる |
ジブラルタ生命 | 詳細をみる |
損害保険会社
保険会社名 | リンク |
---|---|
アメリカンホーム保険 | 詳細をみる |
アイペット損害保険 | 詳細をみる |
アニコム損害保険 | 詳細をみる |
イーデザイン損害保険 | 詳細をみる |
AIG損害保険 | 詳細をみる |
SBI損害保険 | 詳細をみる |
ジェイアイ傷害火災保険 | 詳細をみる |
セゾン自動車火災保険 | 詳細をみる |
ソニー損害保険 | 詳細をみる |
損害保険ジャパン | 詳細をみる |
Chubb損害保険 | 詳細をみる |
チューリッヒ | 詳細をみる |
東京海上日動火災 | 詳細をみる |
三井住友海上火災 | 詳細をみる |
三井ダイレクト損害保険 | 詳細をみる |
楽天損害保険 | 詳細をみる |
少額短期保険会社
保険会社名 | リンク |
---|---|
SBIいきいき少額短期保険 | 詳細をみる |
楽天少額短期保険 | 詳細をみる |
SBIリスタ少額短期 | 詳細をみる |
株式会社FPC | 詳細をみる |
※ この情報は2021年2月のものであるため、内容が変更されることがあります。
各保険会社の問い合わせ先まとめ
保険会社や商品によって対応が違うことはわかりましたが、「自分の契約ではどうなのか」判断しにくいこともありますよね。昔契約したままという方は、細かな内容を忘れているかもしれません。
保険の契約内容を確認したい場合は、各保険会社に確認することが一番です。そこで各社の問い合わせ先について、以下にまとめてみます。実際に給付の請求をしたい場合などにもお役立てください。
生命保険会社
会社名 | 種別 | 連絡先 | 受付時間等 | URL |
---|---|---|---|---|
アクサ生命保険株式会社 | 問い合わせ | 0120-568-093 | 月~金 9:00~18:00 土 9:00~17:00 (日・祝日、12月30日~1月4日を除く) | ![]() |
アクサダイレクト生命保険株式会社 | お問い合わせ・ご相談 | 0120-953-831 | 9時〜19時 (年末年始の当社休業日を除く) | ![]() |
朝日生命保険相互会社 | 保険契約の内容に関するご照会やご相談、店舗案内 | 0120-714-532 | 月曜日~金曜日9:00~17:00 土曜日9:00~12:00 13:00~17:00(但し、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く) | ![]() |
通信販売またはインターネットでご加入されたお客様 | 0120-86-9193 | - | ![]() | |
金融機関窓口や保険ショップ等でご加入された「スマイルシリーズ【代理店専用商品】」のご契約に関するご照会やご相談 | 0120-360-567 | 月曜日~金曜日9:00~17:00 土曜日9:00~12:00 13:00~17:00(但し、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く) | ![]() | |
ご高齢のお客様専用ダイヤル | 0120-360-568 | 月曜日~金曜日9:00~17:00 土曜日9:00~12:00 13:00~17:00(但し、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)を除く) | ![]() | |
アフラック | 給付金請求 | 0120-555-877 | <オペレーターによる受付> 月~金(祝日・年末年始を除く) 9:00~17:00 <24時間自動音声応答サービス 給付金のご請求手続き> 年中無休(24時間受付) | ![]() |
手続き | 0120-5555-95 | 受付時間 月~金 9:00~18:00 土曜日 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く) | ![]() | |
FWD富士生命保険株式会社 | 総合サービスセンター | 0120-211-901 | 9:00-18:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) | ![]() |
オリックス生命保険株式会社 | 給付金請求 | 0120-506-053 | 月曜~土曜9:00~18:00(日曜・祝日・年末年始休み) | ![]() |
ご契約者さま専用お問合せ窓口 | 0120-506-094 | 月曜~土曜9:00~18:00(日曜・祝日・年末年始休み) | ![]() | |
耳や言葉の不自由なお客さま専用窓口 | FAX受付 0120-911-980 | 保険契約に関するお申出内容連絡票PDFをダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、下記までFAXでお送りください。(24時間受付) | ![]() | |
ジブラルタ生命保険株式会社 | お問い合わせ | 0120-37-2269 | 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00 (日・祝・12/31~1/3を除く) | ![]() |
ソニー生命保険株式会社 | ご契約内容についてのお問い合わせやご相談予約 | 0120-158-821 | 9:00~17:30 ※日曜日、ゴールデンウィーク、年末年始を除く | ![]() |
SOMPOひまわり生命保険株式会社 | 保険金・給付金請求 | 0120-528-170 | 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00 (日・祝日・12/31~1/3を除く) | ![]() |
女性のお客さま専用ダイヤル | 0120-528-208 | 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00 (日・祝日・12/31~1/3を除く) | ![]() | |
お手続き・お問い合わせ全般 | 0120-563-506 | 平日 9:00~18:00 土曜 9:00~17:00 (日・祝日・12/31~1/3を除く) | ![]() | |
ご意見・ご要望 | 0120-273-211 | 平日 9:00~18:00 (土曜・日曜・祝日・12/31~1/3を除く) | ![]() | |
チューリッヒ生命 | 保険金・給付金のご請求(月~金) | 0120-286-660 | 月~金 午前9時~午後6時 | ![]() |
保険金・給付金のご請求(月~土) | 0120-236-523 | 月~土 午前9時~午後6時 ※日曜・祝日は除く | ![]() | |
女性専用ダイヤル(月~金) | 0120-328-300 | 月~金 午前9時~午後6時 ※土日祝を除く | ![]() | |
カスタマーケアセンター | 0120-236-523 | 月~金 午前9時~午後7時 土 午前9時~午後6時 ※日曜・祝日を除く | ![]() | |
東京海上日動あんしん保険株式会社 | 給付金請求 | 0120-536-338 | 平日 9:00〜18:00 土曜 9:00〜17:00 (日曜・祝日・年末年始を除きます。) | ![]() |
ご不満・ご要望 | 0120-630-077 | 平日 9:00〜17:00 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除きます。) | ![]() | |
契約内容の確認・変更 | 契約者さま専用ページ(マイページ) | - | ![]() | |
カスタマーセンター | 0120-560-834 | 平日 9:00〜18:00 土曜 9:00〜17:00 (日曜・祝日・年末年始を除きます。) | ![]() | |
70歳以上のお客さま専用のお問合せ先 | 0120-504-556 | 平日9:00~18:00 (土曜・日曜・祝日・年末年始を除きます。) | ![]() | |
日本生命保険相互会社 | 給付金、手続きなど | 0120-201-021 | 月~金曜日 9:00~18:00 土曜日 9:00~17:00(祝日・12/31~1/3を除く) | ![]() |
ご高齢のお客様専用ダイヤル(シニアほっとダイヤル) | 0120-147-369 | 月~金曜日 9:00~18:00 土曜日 9:00~17:00(祝日・12/31~1/3を除く) | ![]() | |
ネオファースト生命保険株式会社 | ご契約内容の確認・照会・変更、給付金請求 | 0120-226-201 | 9:00~17:00 (日曜日・祝日・年末年始を除く) | ![]() |
はなさく生命保険株式会社 | お客様コンタクトセンター | 0120-8739-17 | 月~土曜日 9:00~18:00 (祝日、12/31~1/3を除く) | ![]() |
マニュライフ生命保険株式会社 | コールセンター | 0120-063-730 | 月~金曜日 9時~17時(祝日・12月31日~1月3日を除く) | ![]() |
変額年金カスタマーセンター・投資型商品カスタマーセンター | 0120-925-008 | 月~金曜日 9時~17時(祝日・12月31日~1月3日を除く) | ![]() | |
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 | 給付金請求 お客さまサービスセンター | 0120-324-386 | 月~金 9:00~18:00 / 土曜日 9:00~17:00(日・祝日・年末年始除く) | ![]() |
生命保険料控除証明書の再発行 | 0120-321-639 | 24時間受付(自動音声ガイダンス) | ![]() | |
メットライフ生命保険株式会社 | 各種お手続き、保険金・給付金のご請求などご契約後の保険契約に関するお問い合わせ(保険にご加入のお客さま(年金保険・金融機関窓口からご加入のご契約を除く)) | 0120-881-796 | 月~土 9:00~18:00 日・祝日・年末年始休み | ![]() |
各種お手続き、保険金・給付金のご請求などご契約後の保険契約に関するお問い合わせ(コンサルタント社員や保険代理店から 年金保険にご加入のお客さま) | 0120-313-370 | 月~金 9:00~18:00 土・日・祝日・年末年始休み | ![]() | |
オンラインサービスのご登録、メットライフ生命アプリのダウンロードに関するお問い合わせ | 0120-552-110 | 月~金 9:00~17:00 土・日・祝日・年末年始休み | ![]() | |
Webフォーム受付〈ショートメッセージ専用〉 | 0120-503-846 | - | ![]() | |
メットライフ生命のオンラインサービス 契約内容の確認や給付金請求手続きを、いつでもお手元で。※ ※メンテナンスなどにより、ご利用いただけない時間帯があります。 | - | - | ![]() | |
メディケア生命保険株式会社 | 生命保険のお手続きやご契約に関する照会 | 0120-315-056 | 平日 9:00~19:00/土日 9:00~17:00 (祝日および年末年始を除く) | ![]() |
※各保険会社において窓口対応時間など体制を変更している可能性がございますのでご注意ください。
損害保険会社
※各保険会社において窓口対応時間など体制を変更している可能性がございますのでご注意ください。
少額短期保険会社
※各保険会社において窓口対応時間など体制を変更している可能性がございますのでご注意ください。
※ この情報は2021年2月時点のものであるため、内容が変更されることがあります。
ニッセンライフなら電話で保険の相談ができます
保険について相談したいけど、この時期外出は控えたい…という方には、通販での保険相談がオススメです。
私たち保険の代理店 ニッセンライフでは、自社コールセンターを抱え、土曜日・祝日も営業しています。
新規での保険加入のお悩みはもちろん、「今加入している保険では、保障が足りないかもしれない」「私の保険料、高すぎるのでは?」という見直しの相談も受け付けています。
お電話での相談も難しい場合は、インターネットで見積り・申し込みができる商品もあります。不安を抱えている方は、ぜひ一度確認してみてくださいね。

【お問い合わせ先】
通話・相談無料- 【受付時間】
- (平日)9:00~19:00
- (土・祝)9:00~18:00
- 日曜は休み
この記事を書いた人 | |
---|---|
![]() | ニッセンライフ |
Will Naviを運営する株式会社ニッセンライフは通販でおなじみのニッセンのグループで、セブン&アイグループ傘下の企業です。 40年以上の豊富な経験と実績をもつ保険代理店です。 ニッセンライフの経験豊富な専門のアドバイザーが、保険でお悩みの点や疑問点などお客様の個々の状況に合わせてサポートいたします。 |