どこから加入する?「代理店と直販社員の違い」

そもそも代理店と直販とは何だろう?

代理店と直販。どちらも保険を取扱っていますが、違いはあるのでしょうか。自分に合った保険加入の仕方を決めるためにも、その違いを知っておきましょう。

保険代理店と保険会社の関係

「〇〇保険(会社)の□□(商品名)」と表現されるように、保険会社は自社で開発した保険商品を持っています。一方、保険の代理店は、保険会社のように保険商品を作っているわけではなく、保険会社に委託され保険商品を販売する法人や個人です。これを自動車業界で例えると、自動車を製造しているメーカーにあたるのが保険会社、自動車を販売しているディーラーが代理店という関係になります。

自動車業界では、製造と販売でそれぞれの会社の役割が分かれていますが、保険商品のメーカーである保険会社は、自社の商品を販売することもできます。つまり直販です。保険会社に所属している営業職員が自社の保険商品を販売したり、インターネットなどで直接保険会社と契約できるという販売方法がそれにあたります。

このように、代理店の他に保険会社の営業職員や、取扱いがあればインターネットでも、保険に加入することができます。なお、代理店でも直販でも保険料は同じで、どちらも加入したあとのフォロー体制も同じです。ただし直販の場合、扱えるのは当然ながら自社の保険商品のみになります。

代理店にも種類がある

保険代理店の中には、保険を扱うことを専業で行う専業代理店(プロ代理店)と、自動車ディーラーが自動車保険を、また不動産業者が火災保険を扱ったりなど、アフターサービス的に保険販売を行う副業代理店もあります。その他にも、旅行代理店、銀行などの業種が副業代理店として登録している場合もあります。

さらに、専業代理店(プロ代理店)と副業代理店は、1社の保険会社から委託を受けている専属代理店と、複数の保険会社からの委託を受けている乗合代理店に分けられます。専属代理店が扱う保険商品は、委託を受けている保険会社のみなのに対し、乗合代理店の場合は委託を受けている複数の保険会社の保険商品を扱うことができます。

保険販売代理店の種類

自分に合う方法をみつけよう

保険への加入を検討する際、保険についての知識があり、加入したい保険商品も自分で決められるのであれば、インターネットなどの通信販売でも保険の契約をすることができますが、そうでない場合は代理店や直販の営業職員との面談が必要になります。保険を販売する代理店と直販の営業職員は募集人資格を保有し、またファイナンシャルプランナーの資格を取得している募集人も多いため、幅広い知識で対応してくれるでしょう。

募集人が1社のみを扱うのか、複数の保険会社の商品を扱うのかということがポイントになります。保険契約をする際だけではなく、給付金や保険金を受取るときや将来見直しをするときのことも視野に入れ、自分に合う方法を見つけることが大切です。

免責・禁止事項

このページは、保険、金融、社会保険制度、税金などについて、一般的な概要を説明したものです。
内容は、2018年4月時点の情報にもとづき記載しております。定期的に更新を行い最新の情報を記載できるよう努めておりますが、内容の正確性について完全に保証するものではございません。
掲載された情報を利用したことで直接・間接的に損害を被った場合であってもニッセンライフは一切の責任を負いかねます。
文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部をニッセンライフの了承なく複製、使用等することを禁じます。
保険商品等の詳細については、ニッセンライフへお問い合わせください。